ラファエル・レオン、右もも負傷でCLミラノダービー初戦出場に暗雲…

2023.05.07 22:50 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ミランのポルトガル代表FWラファエル・レオンにミラノ・ダービー初戦欠場の可能性が浮上している。

ミランは今シーズン、セリエA連覇は逃したものの、チャンピオンズリーグ(CL)では決勝トーナメントでトッテナム、ナポリを連破してベスト4進出を決定。

そして、10日と16日には決勝進出を懸けて宿敵インテルとのダービーに臨む。
直近のリーグ戦でラツィオとの上位対決を2-0で制し、週明けのCL初戦に弾みをつけたロッソネリだが、同試合では試合序盤に右太ももを痛めたレオンが負傷交代していた。

同試合後、ステファノ・ピオリ監督は、レオンのケガが筋疲労による軽度のものであることを強調していたが、クラブは試合翌日に以下のメディカルレポートを報告。

「今朝、機器検査を受けた結果、ラファエル・レオンは右大腿部の長内転筋の伸張を示した。臨床像の進展は毎日チェックされる」

なお、イタリア『スカイ』によると、現時点でレオンのダービー初戦出場の可能性は非常に微妙な状況にあり、試合当日のギリギリまで状態のチェックを余儀なくされる見込みだ。

レオンは今シーズンここまでの公式戦44試合に出場し、13ゴール13アシストを記録。その数字以上に圧倒的な個の打開力はチームの攻撃の核を担っており、仮に初戦を欠場する場合はミランにとって大きな痛手となる。

関連ニュース
thumb

何十m運んだの?ミランDFテオ・エルナンデスの長距離ドリブル圧巻ソロゴールに脚光「壮観だね」「センセーショナル」

ACミランのフランス代表DFテオ・エルナンデスのゴールが脚光を浴びている。 激戦のチャンピオンズリーグ(CL)出場争いの真っただ中にいるミランは6日、セリエA第34節で2位のラツィオをホームに迎えた。 カウンターからイスマエル・ベナセルのゴールで先制したミラン。1-0で迎えた29分にはテオ・エルナンデスが圧巻のゴールを見せる。 自陣のボックス外でマイク・メニャンのスローを受け取ると、前方のスペースを確認して一気に加速する。セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチの寄せもまるで意に介さず、ハーフウェーラインを越えた後に中央へコースを変え、ゴールへ向かって一直線。ペナルティアーク手前まで持ち上がり、左足での見事なフィニッシュを沈めた。 圧巻のソロゴールにはファンも喝采。「素晴らしいソロゴール」、「世界最高のサイドバックの1人」、「壮観だね」、「テオはセンセーショナル」、「壮大なゴール」などの声が寄せられた。 また、昨季の第37節アタランタ戦でも印象的な長距離ドリブルからの独走するゴールを決めているテオ・エルナンデス。勢いはまだまだ止まりそうにない。 <span class="paragraph-title">【動画】テオ・エルナンデス、自陣からのドリブル独走弾!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="0TC-AJ9Udfk";var video_start = 67;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.07 21:45 Sun
twitterfacebook
thumb

20年ぶり開催のCLミラノダービー… ミラン育ちのインテルDFダルミアンが古巣撃破誓う「準備万端だ」

インテルのイタリア代表DFマッテオ・ダルミアンが、古巣ミラン撃破に闘志を燃やしている。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 今シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)も残すところ準決勝と決勝のみ。イタリア史上初の3冠を成し遂げた2009-10シーズン以来、13年ぶりに準決勝まで駒を進めたインテルは、10日に宿敵ミランとの1stレグを戦う。 ダルミアンにとってミランとは、下部組織時代を過ごし、プロデビューも飾った大切な古巣。それでも、青黒のユニフォームに袖を通す以上は敗北が許されない相手となる。 敵地で0-2の勝利を収めたセリエA第34節のローマ戦後、『DAZN』のインタビューで決戦を前にしたインテルのチーム状況について言及した。 「ロビン・ゴセンスとダニーロ・ダンブロージオがケガをしているけど、その他の全員がミラン戦に向けて準備できているよ。チーム状況はとても良く、まるで毎試合が決勝戦のようだ。シーズンの最後まで厳しい試合が続きそうだが、全ての試合で全力を尽くす準備ができている」 右ウイングバックのダルミアンがミラン戦で出場すれば、同じサイドで相対すると考えられるのは、相手の絶対的エースであるポルトガル代表FWラファエル・レオン。レオンのドリブル突破に対し、最大限の警戒心を抱いているようだ。 「レオンに対する挑戦? 最善の準備ができているよ。ミランにとってレオンとは、11人のうちの単なる1人ではない。僕自身は注意深く守らなければいけないし、彼を止めるためにはチームプレーも欠かせない」 ミラン撃破のためには、レオンの封じ込めが必須との認識を示したダルミアン。また、少年時代からお世話になった古巣に「僕を成長させてくれたのはミラン」と感謝を示しつつも「今はインテルのシャツのために全力を注いでいる」と語った。 CLの舞台でミラノダービーが開催されるのは、2002-03シーズン以来20年ぶり。全世界が注目する大一番がいよいよ近づいてきた。 2023.05.07 19:14 Sun
twitterfacebook
thumb

テオ・エルナンデスがゴラッソ、ミランがラツィオとの上位対決をシャットアウトで制す《セリエA》

セリエA第34節、ミランvsラツィオが6日に行われ、2-0でミランが快勝した。 前節は主力をベンチスタートとした中、降格圏に沈むクレモネーゼに1-1のドローに終わり、チャンピオンズリーグ(CL)出場圏外の6位に後退したミラン(勝ち点58)は、4日後にCL準決勝ミラノ・ダービーを控える中、ブラヒム・ディアスを除いて主力を起用した。 対する2位ラツィオ(勝ち点64)は前節、サッスオーロに2-0の勝利。連敗を2で止めた中、ベストメンバーで臨んだ。 ラツィオがボールを持ち、ミランがカウンターを狙う立ち上がりとなった中、11分にミランにアクシデント。レオンが負傷しサーレマーケルスが投入された。 それでもカウンターで牽制するミランが17分に先制する。敵陣ボックス内でボールを奪った流れからベナセルがシュートを蹴り込んだ。 さらに29分、ゴラッソで加点。左サイドを持ち上がったテオ・エルナンデスがカットインから左足を一閃。強烈なシュートがゴール右上に突き刺さった。 ハーフタイムにかけてもミランが主導権を握った中、2点をリードして前半を終えた。 迎えた後半もミランが危なげない試合運びを見せて時間を消化。ペースを掴めないラツィオはペドロらを投入していくも好機を作れない。 結局、ミランが2-0でシャットアウト勝利。暫定4位に浮上するとともにCLミラノ・ダービーに弾みを付けている。 2023.05.07 00:01 Sun
twitterfacebook
thumb

ミランがイングランド2部からCBを補強? ノリッジの20歳オモバミデレ

ミランがノリッジ・シティのアイルランド代表DFアンドリュー・オモバミデレ(20)に関心を寄せているようだ。 オモバミデレはチャンピオンシップ(イングランド2部)のノリッジに在籍する身長188cmの右利きセンターバック。18歳で母国クラブからノリッジの下部組織へ加入すると、主軸に定着した今シーズンはリーグ戦で33試合に出場している。 代表キャリアでは、父親の母国であるナイジェリアにもルーツを持つなか、世代別の頃から一貫してアイルランド代表としてプレー。A代表では19歳での初キャップ獲得から、ここまで通算6キャップを記録している。 イギリス『テレグラフ』によると、そんなオモバミデレに対してはミランが関心。ただ、イタリア『カルチョメルカート』いわく、ミランはオモバミデレを即戦力になれる選手と高く評価している一方、実際にイタリアの地に連れて来れるかどうかは確信がないという。 オモバミデレの市場価値は推定600万ユーロ(約8億8000万円)とされているものの、どうやら獲得に必要となる移籍金は最低でも2500万ユーロ(約36億9000万円)。資金が潤沢というわけではないミランがこの額をすんなりと呑むことはできないと考えられている。 2023.05.05 14:33 Fri
twitterfacebook
thumb

イブラヒモビッチは来季モンツァで現役続行か? 友人2人の存在もあって口頭合意の模様

スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(41)の新天地は、来シーズンのセリエA残留が決定したモンツァになるかもしれない。 昨シーズン終了後にヒザの手術を受け、シーズン前半を休んでいたイブラヒモビッチ。今年2月に入りベンチ入りを果たすと、2月26日のアタランタ戦で初出場し4試合連続で出場。3月18日のウディネーゼ戦ではゴールも記録していた。 しかし、その後は相次いでハムストリング、ふくらはぎを痛めて再離脱。ミランとの契約は今季終了後に満了を迎え、契約は更新されない見込みだ。 一連の負傷と41歳という年齢によって一部では今季限りでの現役引退の可能性も報じられる同選手だが、フランス『フット・メルカート』によると、来季もセリエAで現役を続行する可能性が高いようだ。 報道によると、イブラヒモビッチと友人関係にある前ミランのシルヴィオ・ベルルスコーニ氏とアドリアーノ・ガッリアーニ氏が経営するミラノ近郊のモンツァは、そのつてを使って選手サイドとすでに接触。条件面では口頭合意に至っており、加入の可能性は90%以上だという。 今シーズン、クラブ史上初のセリエA昇格を果たしたモンツァは、開幕前から積極的な補強を敢行し、シーズンを通して安定したパフォーマンスを維持。6試合を残してセリエA残留を決めており、新シーズンに向けて選手補強に動ける状況だ。 2023.05.04 23:26 Thu
twitterfacebook