マインツ、今季絶望のDFヴィドマーと2026年まで契約延長

2023.05.07 06:00 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
マインツは6日、スイス代表DFシルヴァン・ヴィドマー(30)との契約延長を発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。

契約延長にサインしたヴィドマーは、公式サイトで以下のように喜びを語っている。

「僕は加入初日からマインツとこの街でとても快適に過ごすことができた。マインツは素晴らしいクラブで、選手としても人間としても成長することができた。これからもマインツのファミリーの一員でいられることを嬉しく思っているよ。今はこのシーズンを一緒に無事に終えてから、15年目のブンデスリーガでチームをリーグ優勝に導きたいと思っているよ」
2021年の夏にバーゼルからマインツに加入したヴィドマーは、右ウィングバックの主力として2年間で公式戦64試合に出場し6ゴール7アシストを記録。今季もここまでリーグ戦26試合に出場していたが、4月末のヴォルフスブルク戦で左足首を負傷。

診断の結果、左足首関節胞の損傷と診断され、残りシーズンを全試合欠場することが発表されていた。

関連ニュース
thumb

吉田不出場のシャルケが後半ATのPK弾で劇的勝利、暫定で残留圏内の14位に浮上《ブンデスリーガ》

シャルケは5日、ブンデスリーガ第31節でマインツとのアウェイ戦に臨み、3-2で競り勝った。シャルケのDF吉田麻也はベンチ入りも出場せず、MF上月壮一郎は欠場している。 17位シャルケ(勝ち点27)は前節、負傷明けの吉田が3試合ぶりに復帰した中、ブレーメンに逆転勝利。そのシャルケは吉田がベンチスタートとなった。 8位マインツ(勝ち点45)に対し、シャルケが押し込む入りとすると26分に先制する。左サイドでパスを受けたバルターがボックス内へ。縦に仕掛けて左足でネットを揺らした。 さらに35分にはカラマンのシュートがポストに直撃した中、シャルケが1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半、カウンターから追加点に迫っていったシャルケだったが、53分に同点とされる。CKからバレイロに決められた。 それでも60分、シャルケが勝ち越す。ショートカウンターに転じた流れからカラマンがボックス右深くまで侵入。マイナスに折り返し、クラウスが蹴り込んだ。 しかし70分、再び追いつかれてしまう。ボックス手前中央で与えたFKをアーロンに決められてしまった。 それでも終盤にかけても攻め込み続けたシャルケは追加タイムにPKを獲得。これをバルターが決めて劇的勝利。暫定ながら残留圏内の14位に浮上している。 2023.05.06 05:37 Sat
twitterfacebook
thumb

首位陥落のバイエルンに痛手…アルフォンソ・デイビスが左太もも裏の負傷で数週間の離脱に

バイエルンは23日、カナダ代表DFアルフォンソ・デイビスが負傷したことを発表した。 アルフォンソ・デイビスは、22日に行われたブンデスリーガ第29節のマインツ戦に先発出場したが、8分にハムストリングを痛めてプレー続行不可能となり、マズラウィとの交代を強いられていた。 クラブのメディカルによる検査を受けたアルフォンソ・デイビスは、左太もも裏の筋肉を損傷していることが確認されたという。 なお、クラブからは離脱期間などは明かされていないが、ドイツ『ビルト』によれば数週間の離脱となり、その間はポルトガルDFジョアン・カンセロが先発で起用されると予想している。 2023.04.24 07:07 Mon
twitterfacebook
thumb

後半半ばから3失点… ミュラー「反撃する力が残ってなかった」

バイエルンは22日、ブンデスリーガ第29節でマインツと対戦。前半に先制し、余裕の展開になるかと思われたが、後半にまさかの3失点を喫し、逆転負けした。 後半半ばから14分間で一気に3失点を喫したバイエルン。主将のドイツ代表MFトーマス・ミュラーが試合を振り返った。 「状況を理解していないわけではなかった。マインツが特段、素晴らしいプレーを始めたわけでもなかった。失点して主導権を失った際、僕らには反撃する力が残ってなかった。今の状況ではこの結果はとても重くのしかかる。間違いなくノックアウトされたと思う」 バイエルンは3日前にチャンピオンズリーグでマンチェスター・シティと対戦。CLからも敗退し、残されたタイトルがリーグ戦のみとなった中、疲労を隠せずあまりにも痛い敗戦となった。 2023.04.23 07:30 Sun
twitterfacebook
thumb

マインツに逆転負けで首位陥落のバイエルン、トゥヘルは「失点後に盛り返せなかった。理由はわからない」と困惑

バイエルンは22日、ブンデスリーガ第29節でマインツと対戦。前半に先制し、余裕の展開になるかと思われたが、後半にまさかの3失点を喫し、逆転負けした。 バイエルンを率いるトーマス・トゥヘル監督はこの試合を振り返ったが、困惑している様子だった。 「後半に失点したあと、盛り返せなかった。不可能だった。理由はわからない。チームとして団結していなければ、うまく行かないことに対処するのはとても難しい。今はそんな状態だ。試合に勝つのが信じられないくらい難しい」 痛恨の逆転負けを喫したバイエルンは、直後の試合でフランクフルトを破ったドルトムントにかわされて首位陥落。ブンデスリーガ11連覇へ暗雲が垂れ込めている。 2023.04.23 07:00 Sun
twitterfacebook
thumb

後半に大崩れのバイエルン、好調マインツに逆転負けで首位陥落の可能性《ブンデスリーガ》

バイエルンは22日、ブンデスリーガ第29節でマインツとのアウェイ戦に臨み、1-3で逆転負けした。 前節ホッフェンハイムに引き分けた首位バイエルン(勝ち点59)だったが、2位ドルトムントもお付き合いし、2ポイント差は変わらず。そのバイエルンは3日前に行われたチャンピオンズリーグではマンチェスター・シティに1-1で引き分け、準々決勝で敗退となった。リーグ戦1本となった中、就任後[4-2-3-1]を採用していたトゥヘル監督は[3-5-2]で臨んだ。 9戦負けのない好調8位マインツ(勝ち点42)に対し、マネとミュラーの2トップでスタートしたバイエルンは、開始8分にアルフォンソ・デイビスがハムストリングを痛めてプレー続行不可能となり、マズラウィとの交代を強いられる。 そのバイエルンは15分、マネがムシアラのスルーパスを受けてネットを揺らすもわずかにオフサイド。それでも29分、左サイドで仕掛けたカンセロが上げたクロスを、マネがヘッドで押し込み先制した。 ハーフタイムにかけては先制したバイエルンが主導権を握り、1点のリードで前半を終えた。 迎えた後半、一進一退の攻防が続いた中、65分にバイエルンは同点に追いつかれる。FKの流れからイ・ジェソンのボレーはGKゾマーの守備範囲だったが、ファンブル。ルーズボールをアジョルクに頭で押し込まれた。 さらに73分、一気に逆転される。ロングボールをアジョルクに落とされた流れから、スタニシッチがオニシウォに競り負けてラストパスを送られると、最後はバレイロに決められた。 バタつくバイエルンは79分、致命的な3失点目。ボックス左からアーロンにミドルシュートを決められた。このまま1-3でまさかの逆転負けを喫したバイエルンは、このあと試合を行うドルトムントがフランクフルトに勝利すると、首位の座を明け渡すことになる。 2023.04.23 00:32 Sun
twitterfacebook