ニューカッスル指揮官、大物の獲得話に「ただ名前だけで引っ張ってくるわけにいかない」

2023.05.06 10:35 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ニューカッスル・ユナイテッドのエディ・ハウ監督が新たに浮上した大物獲りの噂を否定した。

今季を迎えるにあたり、サウジアラビア系にオーナーが変わってプレミアリーグ3位をキープ中と躍進を遂げるニューカッスル。このままいけば来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場とあって、来る夏の補強話にも花が咲き、最近ではパリ・サンジェルマン(PSG)のネイマールや、アル・ナスルのクリスティアーノ・ロナウドと紐づく報道が出ている。

それもこれもオーナーの群を抜いた資金力があってこそ浮かび上がる話だが、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ハウ監督は記者会見の場で否定的なスタンスを強調している。
「そういう憶測は買収初日からある。自然と誰もが大物が来るのを想定しているが、そのようなリクルートなどできない」

「ただ名前だけで選び、引っ張ってくるわけにいかない。欲しくない選手を獲得するのもね。賢いリクルートが求められる」

「あの2人は信じられないような選手。だが、私は憶測で時間を浪費するつもりなどない。チームをどのような方向に持っていき、市場で何ができて、何ができないのかを知っている」

「多くの名前は必ずしも正しいものではない。我々は世界で話題になる前に見つけたいんだ。若いうちに発掘する必要がある」

関連ニュース
thumb

両守護神躍動で拮抗した上位対決はウーデゴール鮮烈ミドルのアーセナルに軍配! 難敵ニューカッスル撃破でシティとの1pt差維持《プレミアリーグ》

プレミアリーグ第35節、ニューカッスルvsアーセナルが7日にセント・ジェームズ・パークで行われ、アウェイのアーセナルが0-2で勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 3位のニューカッスルは前節、サウサンプトンに3-1の勝利。3試合連続3ゴール以上を奪っての3連勝で、悲願のチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に邁進中だ。前回対戦でゴールレスドローに終わった難敵をホームで迎え撃った上位対決ではゴードンに代えてウィルソンを起用した以外、同じメンバーを継続した。 一方、2位のアーセナルは前々節の頂上決戦での1-4の大敗を含め、4試合未勝利とシーズン最終盤の重要な局面で優勝への強烈な重圧を御することができず。それでも、仕切り直しの一戦として臨んだホームでのチェルシーとのダービーで3-1の快勝を収め、5試合ぶりに白星を取り戻した。前日に首位のマンチェスター・シティが勝利したことで、暫定4ポイント差で臨んだ難所での一戦ではトロサールに代えてマルティネッリを復帰させた以外、同じメンバーを継続。コンディションが懸念されたガブリエウも無事ディフェンスラインに入った。 優勝争いとトップ4争いの行方を左右する重要な上位対決は、ホームサポーターの強烈な後押しを受けたマグパイズがアグレッシブな入りを見せる。 開始2分、縦に速い攻撃から左サイドのスペースで縦に仕掛けたウィロックのクロスをボックス右のマーフィーが収めて左足シュート。DFの股間を抜けた際にわずかにディフレクトしてコースが変わると、これが左ポストを叩く。さらに、直後には再びショートカウンターボックス左のイサクにボールが渡るが、左足のシュートはDFのブロックに阻まれた。 電光石火の先制点とはならずも、序盤の主導権争いを制したエディ・ハウのチームは、その良い流れのまま次の決定機を創出。右CKのサインプレーからブルーノ・ギマランイスのミドルシュートがボックス内のDFキヴィオルの左腕付近に直撃。このプレーでPK判定が出たが、オンフィールドレビューの結果、右腿に当たっていたと判定が覆った。 何とか相手の猛烈な攻勢を凌いだアーセナルは10分を過ぎて初めて相手陣内の深い位置まで押し込むことに成功すると、頼れるスキッパーがファーストシュートをゴールに結びつけた。 14分、FKの流れから右サイドでサカがタメを作って一度サポートに来たジョルジーニョにボールを戻すと、その内側で完全に浮いたウーデゴールが少し前に運んでボックス手前右から左足を一閃。ゴール前の密集を抜けたグラウンダーシュートがゴール右下隅に突き刺さった。 ウーデゴールの2試合連続ゴールで先手を奪ったアウェイチームは、徐々に相手のプレスを外す場面を増やすと、ウーデゴールを起点に続けてビッグチャンスを創出する。 21分、ウーデゴールのスルーパスに抜け出したマルティネッリがボックス内でGKと一対一を迎えるが、ここは勇敢に間合いを潰したGKポープの足を使ったセーブに遭う。さらに、こぼれを回収したウーデゴールのコントロールシュートもポープのビッグセーブに阻まれる。続く24分にはジャカのミドルスルーパスに抜け出したサカが再びGKと一対一となるが、ここもニューカッスル守護神に軍配が上がった。 ポープの圧巻の連続セーブで1点差を維持したホームチームは27分に同点機。ギマランイスが差し込んだ鋭いグラウンダーパスを収めたウィルソンからの丁寧な落としでゴール前に侵入したウィロックが右足を振るが、これはGKラムズデールのファインセーブに阻まれた。 両守護神のビッグプレーによって締まった展開が続くと、球際での激しい攻防によってプレーが止まる場面が増えて前半30分以降は膠着状態に。前半終了間際にはマルティネッリとのパス交換で左サイドからゴール前に切り込んだウーデゴールにこの試合2点目のチャンスが訪れるが、利き足とは逆の右足で放ったシュートはGKポープが残した右足に阻まれた。 ニューカッスルのハイインテンシティ、アーセナルの巧さと勝負強さが遺憾なく発揮された見応え十分の前半を経て、試合はアウェイチームの1点リードで後半に突入。 前半同様に高い強度で試合に入ったニューカッスルが見事な連続攻撃で同点に迫る。まずは右サイド深くでマーフィーが上げたクロスに対して手前でウィルソンが潰れると、その背後から飛び出したイサクがダイビングヘッドで合わすが、これは右ポストを叩く。さらに、直後にはトリッピアーの右CKをゴール前フリーのシェアがドンピシャのヘッドで合わすが、今度はGKラムズデールのビッグセーブに阻まれた。 何とか立ち上がりのピンチを凌いだアーセナルは、51分にマルティネッリのポスト直撃の技ありシュートでゴールに迫ったものの、以降は押し込まれる展開に。61分にはジンチェンコを下げてティアニーを最初の交代カードとして切った。 立ち上がり以降は徐々にニューカッスルの圧力に順応したアーセナルが試合を落ち着かせていく。さらに、71分には自陣深くでのボール奪取からロングカウンターを発動させると、ガブリエウ・ジェズスが巧みなキープから左のスペースを狙うマルティネッリを走らせるパスを供給。そのままボックス左のライン際を突破したブラジル代表FWが入れた高速クロスがニアで対応にあたったDFシェアのオウンゴールを誘発し、貴重な追加点を手にした。 この2点目をきっかけに両ベンチが忙しく動き始めると、ビハインドを追うニューカッスルはサン=マクシマンやゴードンといったフレッシュなアタッカー陣を続けて投入。対するアーセナルは殊勲のウーデゴールや前線の選手を入れ替えてトーマスやトロサールらをピッチへ送り出した。 試合終盤にかけてはニューカッスルが勝ち点1でも得ようと、リスクを冒した攻めでアウェイチームのゴールを脅かしたが、サン=マクシマンの決定的なシュートはGKラムズデールの好守に阻まれて万事休す。 この結果、両守護神の圧巻のパフォーマンスによって試合内容はほぼ互角も、決定力とチーム全体のハードワークによって少しの運も味方につけたアーセナルが0-2で勝利。見事に難所を攻略し、首位シティとの1ポイント差をキープしている。一方、悲観すべき内容ではなかったものの、競り負けたニューカッスルは連勝ストップで4位以下のライバルが気になる状況に。 2023.05.08 02:36 Mon
twitterfacebook
thumb

躍進を遂げるニューカッスル、ギマランイスがクラブ史上No.1の高給取りに?

ニューカッスルのブラジル代表MFブルーノ・ギマランイス(25)が、クラブ史上最高給の選手となる見込みだ。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えている。 2021年秋にサウジアラビアの政府系ファンドPIFがクラブを買収。これにより、世界屈指の資金力を誇るクラブとなったニューカッスル。今シーズンは残り5試合となったプレミアリーグで3位につけ、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得まであと一歩となっている。 そんなチームにおいて、どうしても欠かすことのできない選手が昨シーズン途中に加入したギマランイス。中盤の底でゲームをコントロールする司令塔は、今シーズンの公式戦35試合に出場し、4ゴール5アシストを記録している。 中東資本参入後の1人目の補強として、他クラブとの争奪戦を制し、移籍金4000万ポンド(約68億1000万円)でリヨンから獲得したギマランイス。現在も引き抜きの噂が絶えない人気銘柄だが、売却を容認するつもりは一切ないという。 また、ギマランイスとの現行契約は2026年6月まで続き、その週給は12万ポンド(約2000万円)とされるが、すでに新契約締結に向けた交渉が進行中。130年のクラブ史における最高額となる週給20万ポンド(約3400万円)で合意に達し、数週間以内に公式発表される見込みとのことだ。 加入当初からニューカッスルに長期滞在する意志を公言していたギマランイス。新契約締結なら、引き抜きを画策する他のビッグクラブは完全に手を引かざるを得なくなりそうだ。 2023.05.07 18:38 Sun
twitterfacebook
thumb

リールやサンテチェンヌ、アーセナルでもプレーした元フランス代表DFドゥビュシーが今季限りで現役引退

ヴァランシエンヌに所属する元フランス代表DFマテュー・ドゥビュシー(37)が今シーズン限りでの現役引退を発表した。 ドゥビュシーはリールの下部組織出身。2003年7月にファーストチームに昇格すると、2013年1月にニューカッスル・ユナイテッドへ完全移籍。2014年7月にはアーセナルへと完全移籍する。 2016年2月にボルドーへとレンタル移籍すると、2018年1月にサンテチェンヌへと完全移籍。2021年8月からヴァランシエンヌでプレーしていた。 従来は右サイドバックでプレーしていた中、ヴァランシエンヌではセンターバックとしてプレーしている。 キャリアを通じてはリールで最もプレーし公式戦308試合で18ゴール17アシスト。リーグ・アンでは通算327試合に出場し27ゴール18アシスト。プレミアリーグでは56試合で2ゴール4アシストを記録していた。 ドゥビュシーはフランス『LE11VALENCIENNOIS』のインタビューに応じ「僕は今シーズンの終わりにキャリアを終える。先に進みたいと思う」とコメント。現役引退を表明した。 今シーズンはキャプテンとしてチームを率い、リーグ・ドゥ(フランス2部)で20試合に出場し1ゴールを記録していた中での現役引退を決断。その理由については明言はしなかった。 「いくつかの要因があるが、今日はそのことについて話すことはできない。この件は、シーズンが終わった時点で話したいと思う。数週間、検討をした結果だ」 シーズン終盤ということもあり、引退の理由は語らなかったが、今後の展望を明かした。 「初めてコーチングのディプロマに登録したので、それをベースに進めていくつもりだ。どんな機会が訪れるのか、見てみようと思う。今日はディスカッションがある」 フランス代表としても27試合に出場し2ゴールを記録。2014年のブラジル・ワールドカップでも4試合プレーしたベテランが、今後は指導者になるようだ。 2023.05.06 18:40 Sat
twitterfacebook
thumb

サリバ、復帰見通し立たずでシーズン終了も? アルテタ「あまり進展ない」

19年ぶりのプレミアリーグ優勝にラストスパートをかけたいアーセナルだが、フランス代表DFウィリアム・サリバの復帰見通しが立っていないようだ。イギリス『デイリー・メール』が報じた。 昨夏にレンタル先のマルセイユから戻り、今や最終ラインの中心と化すサリバだが、3月中旬のヨーロッパリーグ(EL)で背中を痛めてから欠場中。離脱してから1カ月以上が経つ。 今や1つの未消化試合を残すマンチェスター・シティに首位の座を奪われたとあって、落とせない試合が続くが、サリバがいつ戻ってこられるかどうかもいまだ定まっていないという。 ミケル・アルテタ監督は7日に行われるニューカッスル・ユナイテッドとの第35節に向けた会見で、サリバの欠場見通しを口にすると、今季中の復帰がまだ流動的な状況を明かした。 「あまり進展がないんだ。彼は日々、良くなってはいっているが、まだトップチームと活動できていない。だから、(ニューカッスル戦も)我々と一緒にいるとは考えられないね」 「(シーズン終了の恐れ?) 我々は常に希望を抱き、選手もプレーしたがっているし、まだそういうわけではない。仮にそうならアナウンスするが、そうならないのを願うばかりだ」 また、先のチェルシー戦後半にピッチを後にしたブラジル代表DFガブリエウ・マガリャンイスについても、上位対決となるニューカッスル戦での起用に慎重姿勢を打ち出している。 「彼がどうかは明日の様子を見てみないといけない。試合に出続けられなかったわけだし、それは明らかに大きなサインだった」 2023.05.06 16:30 Sat
twitterfacebook
thumb

PSGの一部ファンが退団要求のFWネイマールをニューカッスルが狙う? 移籍金は126億円か

ファンからの退団要求を受けることとなっているパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマール(31)だが、プレミアリーグのクラブが獲得を目論んでいるという。イギリス『90min』が伝えた。 今シーズンはリーグ・アンで20試合に出場し13ゴール11アシストを記録。公式戦でも29試合で18ゴール17アシストを記録していたネイマール。ピッチ上では一定の結果を残していたが、右足首を手術し今季中の復帰は難しくなった。 現在離脱中のネイマールだが、PSGのサポーターの一部がネイマールの家に押しかけて抗議活動。退団を要求したことが話題となった。 そのネイマールは2025年6月までPSGとの契約を残しているが、クラブ買収の動きがあるマンチェスター・ユナイテッドも獲得を目指していると報道。ただ、それはカタール側が買収に成功した時だとされている。 そんな中、興味を示しているのがニューカッスル・ユナイテッド。オーナーである サウジアラビアの政府系ファンドPIFは、マーキープレーヤーとして契約することを望んでいるという。 今シーズンのニューカッスルはプレミアリーグで好調を維持。33試合を終えて3位に位置しており、1試合消化が多い5位のリバプールとは勝ち点差6の状況。順調にいけば、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を手にする。 久々のCL出場となれば、経験値のある選手が欲しいところ。このところ立場が危うくなっているアル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを獲得するという噂もあるが、チームにフィットする可能性は低いとみられ、ネイマールであれば左サイドに収まると見られている。 FWアラン・サン=マクシマンの売却を目指すニューカッスルは、そこにネイマールを当て込みたいと考えており、ブルーノ・ギマランイス、ジョエリントンというチームを牽引する2人のブラジル人とも上手くやれるという見方が強い。 『90min』よれば、PSGは7500万ポンド(約126億6500万円)ほどを要求すると見られているが、PIFであれば問題のない額とも。マーケティングの側面だけでなく、ピッチ上でも大きな力となると見られているが、どう交渉が進むだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】ネイマールの自宅前でPSGファンが抗議</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">PSG fans in front of Neymar&#39;s house <a href="https://t.co/wXgIOBNM6M">pic.twitter.com/wXgIOBNM6M</a></p>&mdash; ParisienTimes (@parisientimes) <a href="https://twitter.com/parisientimes/status/1653848778904948738?ref_src=twsrc%5Etfw">May 3, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.05.05 14:20 Fri
twitterfacebook