リーガで失速のマドリー…アンチェロッティ監督「少し一貫性を失った」
2023.05.03 10:40 Wed
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督がラ・リーガでの敗北を嘆いた。
2日の第33節で日本代表MF久保建英の所属するレアル・ソシエダと対戦したマドリーは前半こそ試合の主導権を握ったが、ハーフタイム明け早々に失点。その後、61分にDFダニ・カルバハルが退場して数的不利になると、終盤にはさらなる失点を許して0-2で敗れた。
リーグ戦直近3試合で2敗目を喫したアンチェロッティ監督はタイトルが遠くなったリーガでのモチベーション低下を認めつつ、コパ・デル・レイとチャンピオンズリーグ(CL)では違う姿を見せられると強調している。
「前半の我々は良いパフォーマンスだったと思うが、相手に先制点を与えてしまった。それ以降は、試合が難しくなってしまったと思う。低いブロックは機能していたが、後半は悪いスタートだった」
「次の2試合(コパ・デル・レイとCL)では、最大限の集中力とモチベーションを持った、違うチームが見られると確信している。コパ・デル・レイを制し、CL決勝に進出するため、100%の準備ができているチームだ。もちろん、普通はモチベーションだけが光となるわけではない。だが、このチームはその点でかなり特別なのだ」
「敗戦はいつも痛手で、心配にもなる。チームの士気や積極性を落としかねないからね。だが、選手たちがすでにコパ・デル・レイやCLについて考えているのは明確だ。それが試合中の集中力に影響し、結局は失点につながってしまった」
「ここ最近、ラ・リーガでは少し一貫性を失い、レベルが本当に下がってしまった。幸いにもまだ2つの大会に参加しているのだから、それがシーズンの終わりを修正するのに役立つことを祈りたい」
2日の第33節で日本代表MF久保建英の所属するレアル・ソシエダと対戦したマドリーは前半こそ試合の主導権を握ったが、ハーフタイム明け早々に失点。その後、61分にDFダニ・カルバハルが退場して数的不利になると、終盤にはさらなる失点を許して0-2で敗れた。
リーグ戦直近3試合で2敗目を喫したアンチェロッティ監督はタイトルが遠くなったリーガでのモチベーション低下を認めつつ、コパ・デル・レイとチャンピオンズリーグ(CL)では違う姿を見せられると強調している。
「次の2試合(コパ・デル・レイとCL)では、最大限の集中力とモチベーションを持った、違うチームが見られると確信している。コパ・デル・レイを制し、CL決勝に進出するため、100%の準備ができているチームだ。もちろん、普通はモチベーションだけが光となるわけではない。だが、このチームはその点でかなり特別なのだ」
「敗戦はいつも痛手で、心配にもなる。チームの士気や積極性を落としかねないからね。だが、選手たちがすでにコパ・デル・レイやCLについて考えているのは明確だ。それが試合中の集中力に影響し、結局は失点につながってしまった」
「ここ最近、ラ・リーガでは少し一貫性を失い、レベルが本当に下がってしまった。幸いにもまだ2つの大会に参加しているのだから、それがシーズンの終わりを修正するのに役立つことを祈りたい」
|
|
関連ニュース