「全身からオーラが出てる」「夜の街に似合ってる」浅野拓磨のモノトーンコーデに称賛「サングラス似合いすぎじゃないですか!?」

2023.05.01 20:15 Mon
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ボーフムの日本代表FW浅野拓磨の私服姿がファンを沸かせている。ブンデスリーガで熾烈な残留争いに身を置いているボーフム。浅野はケガで離脱する期間を除けば多くの試合で先発出場の機会を勝ち取っており、奮闘している。

4月28日のブンデスリーガ第30節ドルトムント戦でも先発すると、35分の決定機こそ相手に阻まれてしまったものの、1-1で引き分け貴重な勝ち点1をもぎ取ったチームに貢献していた。
その浅野は自身のインスタグラムを更新。「いつかの」と綴り街中での自身の私服ショットを披露した。

浅野は白シャツに黒のパンツを合わせ、黒のアウターを羽織ると、足元は白スニーカーでまとめたモノトーンコーデで、フレームがクリアなサングラスもかけている。

その姿にファンも「全身からオーラが出てる」、「夜の街に似合ってるょ拓磨君」、「泣けるほど素敵過ぎ」、「いつもサングラス似合いすぎじゃないですか!?」と絶賛だった。

6日行われる次節では日本代表DF板倉滉が所属するボルシアMGと戦うボーフムだが、板倉は前節シュツットガルト戦での一発退場で出場停止。浅野にとっては今シーズンのリーグ戦3ゴール目を奪うチャンスかもしれない。

1 2

関連ニュース
thumb

【ブンデスリーガ日本人】日本人3人が先発のシュツットガルトが最下位相手に敗戦…降格圏の16位に後退

ブンデスリーガ第31節が週末にドイツ各所で行われた。 今シーズンのブンデスリーガにはフランクフルトのMF鎌田大地、DF長谷部誠、シュツットガルトのMF遠藤航、DF伊藤洋輝らに加え、ボルシアMG、フライブルク、シャルケに加入したMF板倉滉、MF堂安律、DF吉田麻也3選手が新たに参戦。 今シーズンも多くの選手が活躍する中、今回の第31節では長谷部、鎌田、遠藤、伊藤、原口、浅野が先発出場した。 残留争いに巻き込まれるシュツットガルトは、アウェイで最下位に沈むヘルタ・ベルリンと対戦。遠藤、伊藤、原口の日本人3選手が先発したシュツットガルトは、29分にCKの流れからケンプフにヘディングシュートを決められ、先制を許してしまう。 それでもシュツットガルトは38分、ソサの左クロスをファーサイドのヴァグノマンがワントラップから折り返すと、最後はギラシーがゴールに流し込み、試合を振り出しに戻した。 1-1のまま前半終了かと思われたが、シュツットガルトは前半終了間際にFKからニーダーレヒナーにゴールネットを揺らされ、ヘルタに勝ち越されて前半を終えた。 迎えた後半もシュツットガルトがボールを持つ流れとなるも膠着状態が続く中シュツットガルトは72分にボックス左に侵入した伊藤がシュートに持ち込みかけるが、相手DFのブロックに阻まれた。 さらに84分、遠藤が際どいミドルシュートを放ったがわずかに枠を外れ、1-2で敗戦。残留争いのシックスポインターを落としたシュツットガルトは、16位に後退している。 ★板倉滉[ボルシアMG] ▽5/6 ボルシアMG 2-0 ボーフム ◆出場停止 ★鎌田大地[フランクフルト] ▽5/6 ホッフェンハイム 3-1 フランクフルト ◆フル出場 ★長谷部誠[フランクフルト] ▽5/6 ホッフェンハイム 3-1 フランクフルト ◆フル出場 ★堂安律[フライブルク] ▽5/6 フライブルク 0-1 ライプツィヒ ◆ケガのため欠場 ★吉田麻也[シャルケ] ▽5/5 マインツ 2-3 シャルケ ◆ベンチ入りも出場せず ★上月壮一郎[シャルケ] ▽5/5 マインツ 2-3 シャルケ ◆ケガのため欠場 ★伊藤洋輝[シュツットガルト] ▽5/6 ヘルタ・ベルリン 2-1 シュツットガルト ◆フル出場 ★遠藤航[シュツットガルト] ▽5/6 ヘルタ・ベルリン 2-1 シュツットガルト ◆フル出場 ★原口元気[シュツットガルト] ▽5/6 ヘルタ・ベルリン 2-1 シュツットガルト ◆57分までプレー ★浅野拓磨[ボーフム] ▽5/6 ボルシアMG 2-0 ボーフム ◆フル出場 2023.05.08 06:00 Mon
twitterfacebook
thumb

【ブンデスリーガ日本人選手】堂安がダイビングヘッドで今季5点目!3連勝のフライブルクが4位をキープ

ブンデスリーガ第30節が週末にドイツ各所で行われた。 今シーズンのブンデスリーガにはフランクフルトのMF鎌田大地、DF長谷部誠、シュツットガルトのMF遠藤航、DF伊藤洋輝らに加え、ボルシアMG、フライブルク、シャルケに加入したMF板倉滉、MF堂安律、DF吉田麻也3選手が新たに参戦。 今シーズンも多くの選手が活躍する中、今回の第30節では板倉、長谷部、鎌田、遠藤、堂安、吉田、浅野が先発出場した。 アウェイでケルンと対戦した堂安の所属するフライブルクは、ゴールレスで迎えた後半に先制する。54分、左CKをニアのホーラーがヘッドで逸らし、ファーサイドの堂安がダイビングヘッドで押し込んだ。 堂安の今季5点目で先制後はフライブルクが試合をコントロール。72分に堂安が交代した後も、ケルンの反撃を許さずに1-0のまま勝利。3連勝として4位をキープしている。 ★板倉滉[ボルシアMG] ▽4/29 シュツットガルト 2-1 ボルシアMG ◆82分に退場 ★鎌田大地[フランクフルト] ▽4/29 フランクフルト 1-1 アウグスブルク ◆フル出場 ★長谷部誠[フランクフルト] ▽4/29 フランクフルト 1-1 アウグスブルク ◆フル出場 ★堂安律[フライブルク] ▽4/29 ケルン 0-1 フライブルク ◆72分までプレー ★吉田麻也[シャルケ] ▽4/29 シャルケ 2-1 ブレーメン ◆フル出場 ★上月壮一郎[シャルケ] ▽4/29 シャルケ 2-1 ブレーメン ◆ケガのため欠場 ★伊藤洋輝[シュツットガルト] ▽4/29 シュツットガルト 2-1 ボルシアMG ◆出場停止のために欠場 ★遠藤航[シュツットガルト] ▽4/29 シュツットガルト 2-1 ボルシアMG ◆フル出場 ★原口元気[シュツットガルト] ▽4/29 シュツットガルト 2-1 ボルシアMG ◆ベンチ入りも出場せず ★浅野拓磨[ボーフム] ▽4/28 ボーフム 1-1 ドルトムント ◆78分までプレー 2023.05.01 07:07 Mon
twitterfacebook
thumb

「明確な2つのPKがあったはず」痛恨ドローのドルトムント指揮官は判定に不満

ドルトムントのエディン・テルジッチ監督が、審判への不満を漏らした。クラブ公式サイトが伝えている。 ドルトムントは28日に行われたブンデスリーガ第30節で、日本代表FW浅野拓磨の所属するボーフムと対戦した。 前節フランクフルトに快勝し首位に浮上した勢いを持ち込みたいチームは、開始早々に失点を許すも直後にFWカリム・アデイェミのゴールで追いつく慌ただしい立ち上がりに。しかし、その後は押し込む展開を作りながらも得点が奪えず、際どい場面でことごとくPKを得られなかったこともあり、1-1のドローとなった。 2位バイエルンの結果次第で早くも首位陥落の可能性が出てきた痛恨ドローについて、テルジッチ監督は審判への不満を隠さず。2つのPKの見逃しが勝利を逃した原因だと嘆いている。 「非常に激しく、非常に拮抗したゲームでありながらも、多くのチャンスを作ることができた。そして、我々の立場から言えば、少なくとも3つの重要なシーンで不運な判定があったと思う」 「まずは失点のシーン、エムレ・ジャンがヘディングでのクリアを試みたところでプッシングがあった。そして、明確な2つのPKがあったはずだ。優勝トロフィーまであと一歩のところでこうした判定を受けるのは、珍しい状況かもしれない」 「私がただ一つ願うのは、『しっかり見てほしい』ということだ。それがフットボールだろう。前半は1対1をうまく凌ぎつつ、敵陣深い位置まで入っていけていた。チャンスの数も多く、勝利でピッチを去るのに十分だったと思う」 <span class="paragraph-title">【動画】ボーフムのGKが好セーブ連発!試合ハイライト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="O7_vAJEJkWc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.29 10:49 Sat
twitterfacebook
thumb

首位再浮上もドルトムント、猛攻実らず浅野先発ボーフムにドロー止まり《ブンデスリーガ》

ブンデスリーガ第30節、ボーフムvsドルトムントが28日に行われ、1-1で引き分けた。ボーフムのFW浅野拓磨は78分までプレーしている。 前節フランクフルト戦をマレンの5戦連発弾などで4発快勝として首位に再浮上したドルトムント(勝ち点60)は、[4-3-3]で臨みアラー、マレン、アデイェミの3トップでスタートした。 一方、ヴォルフスブルクに5失点大敗となった15位ボーフム(勝ち点27)は、浅野が[4-3-3]の右ウイングで先発復帰となった。 試合は5分、ボーフムが先手を取る。右サイドの浅野がクロスを入れた流れからルーズボールを拾ったボックス手前右のロジラが右足ミドル。これがゴール左に決まった。 しかし7分、すかさずドルトムントが追いつく。フンメルスのロングフィードで右サイドのスペースを突いたマレンがクロス。ニアのアラーが潰れ、ファーサイドのアデイェミが押し込んだ。 追いついたドルトムントが押し込む中、26分に逆転のチャンス。ベリンガム、アデイェミとボックス内から立て続けに決定的なシュートを浴びせたが、前者はGKリエマンに、後者は枠を捉えきれなかった。 守勢のボーフは35分、浅野に決定機。ボックス右に抜け出した浅野がシュートに持ち込むもズーレに阻まれた。 1-1で迎えた後半もドルトムントが押し込む流れで推移したが、好機を生み出すには至らない。 そこで73分、ムココとロイスを投入。すると直後に決定機。ロイスのラストパスを受けたムココがシュート。だが、GKリエマンのセーブに阻まれた。さらに77分のボックス内からのベリンガムのコントロールシュートもGKリエマンのファインセーブに阻止されてしまう。 78分に浅野がピッチを後にした中、82分にはマレンがヒールシュートでゴールに迫るも枠を捉えきれず。猛攻のドルトムントは90分、CKの流れからフンメルスのヘディングシュートが決まったかに思われたが、わずかにオフサイドに阻まれ1-1のままタイムアップ。 勝ち点1獲得に留まり、今節バイエルンがヘルタ・ベルリンに勝利すると僅か1試合で首位陥落になることとなった。 一方、残留を目指すボーフムは貴重な勝ち点1をもぎ取っている。 2023.04.29 05:36 Sat
twitterfacebook
thumb

【ブンデスリーガ日本人選手】遠藤の今季4点目!残留を争うシュツットガルトは2戦連続ドローで勝ち点1を積み上げる

ブンデスリーガ第29節が週末にドイツ各所で行われた。 今シーズンのブンデスリーガにはフランクフルトのMF鎌田大地、DF長谷部誠、シュツットガルトのMF遠藤航、DF伊藤洋輝らに加え、ボルシアMG、フライブルク、シャルケに加入したMF板倉滉、MF堂安律、DF吉田麻也3選手が新たに参戦。 今シーズンも多くの選手が活躍する中、今回の第29節では板倉、長谷部、伊藤、遠藤、堂安、浅野が先発出場、鎌田が途中出場した。 遠藤と伊藤が先発したシュツットガルトは、アウェイでアウグスブルクと対戦。立ち上がりから守勢を強いられたシュツットガルトは8分にマイアーの右クロスをベリョにダイビングヘッドで決められ失点。 早々に失点したシュツットガルトは16分、遠藤に同点のチャンスが訪れたが、ヒューリッヒの左クロスをシュートしにかかるもギラシーと被ってしまい、空振りとなってしまった。 1点ビハインドで迎えた後半は膠着状態が続いたが、シュツットガルトは78分に同点に追いつく。FKの流れからトマスのフィードをゴール前で受けた遠藤が泥臭くゴールに流し込んだ。 遠藤の今季4点目で試合を振り出しに戻したシュツットガルトだったが、逆転弾を奪うには至らず。勝ち点1を積み上げるに留まった。 ★板倉滉[ボルシアMG] ▽4/23 ボルシアMG 0-1 ウニオン・ベルリン ◆フル出場 ★鎌田大地[フランクフルト] ▽4/22 ドルトムント 4-0 フランクフルト ◆後半からプレー ★長谷部誠[フランクフルト] ▽4/22 ドルトムント 4-0 フランクフルト ◆71分までプレー ★堂安律[フライブルク] ▽4/23 フライブルク 4-0 シャルケ ◆73分までプレー ★吉田麻也[シャルケ] ▽4/23 フライブルク 4-0 シャルケ ◆ベンチ入りせず ★上月壮一郎[シャルケ] ▽4/23 フライブルク 4-0 シャルケ ◆ケガのため欠場 ★伊藤洋輝[シュツットガルト] ▽4/21 アウグスブルク 1-1 シュツットガルト ◆フル出場 ★遠藤航[シュツットガルト] ▽4/21 アウグスブルク 1-1 シュツットガルト ◆フル出場、78分にゴールを記録 ★原口元気[シュツットガルト] ▽4/21 アウグスブルク 1-1 シュツットガルト ◆ベンチ入りも出場せず ★浅野拓磨[ボーフム] ▽4/22 ボーフム 1-1 ヴォルフスブルク ◆前半のみプレー 2023.04.24 06:40 Mon
twitterfacebook