UWCLで負傷のバルセロナDFブロンズ、ヒザ手術でチェルシー戦回避もW杯には間に合うか
2023.04.26 21:30 Wed
バルセロナに所属するイングランド女子代表DFルーシー・ブロンズが26日、自身のツイッターを更新。ヒザの手術を行ったと報告した。ブロンズは22日にスタンフォード・ブリッジで行われたUEFA女子チャンピオンズリーグ(UWCL)準決勝の1stレグ、チェルシー戦に先発出場。GKの背後をケアし、1点もののカバーリングを披露するなど好プレーを見せたが、ヒザを痛めて67分に足を引きずりながら途中交代。アイシングをした痛々しい姿が目撃されていた。
バルセロナはもちろん、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)を控えるイングランド女子にとっても負傷者が相次いでいるために状態が心配されたが、クラブは26日にブロンズが右ヒザの関節鏡検査を受けたと発表。ブロンズ自身も「手術成功!」と自身のSNSで綴っている。
「膝の手術成功!昨日の膝の手術が終わり、今はとても元気です。温かいすべてのメッセージに感謝します。これ以上のサポートはありません」
「現在、チームと一緒にピッチに戻るために、迅速な回復に向けて懸命に取り組んでいます。また会いましょう」
このため、27日にスポティファイカンプ・ノウで行われる2ndレグは欠場することに。復帰時期については明確にされていないが、イギリス『ミラー』は「この手の手術を受けた選手は、通常、長期的に離脱するわけではないが、完全に回復するには1カ月かかる。そのため、今シーズンの国内およびヨーロッパの残り試合からは離脱する可能性が高い」としている。
バルセロナはもちろん、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)を控えるイングランド女子にとっても負傷者が相次いでいるために状態が心配されたが、クラブは26日にブロンズが右ヒザの関節鏡検査を受けたと発表。ブロンズ自身も「手術成功!」と自身のSNSで綴っている。
「現在、チームと一緒にピッチに戻るために、迅速な回復に向けて懸命に取り組んでいます。また会いましょう」
このため、27日にスポティファイカンプ・ノウで行われる2ndレグは欠場することに。復帰時期については明確にされていないが、イギリス『ミラー』は「この手の手術を受けた選手は、通常、長期的に離脱するわけではないが、完全に回復するには1カ月かかる。そのため、今シーズンの国内およびヨーロッパの残り試合からは離脱する可能性が高い」としている。
|
|
1
2
関連ニュース